CREW ONLINE SHOP

CREWは365日 夕方5時までのご注文は即日配送いたします
お買い上げ金額が税込みで¥8,800以上で送料、代引き手数料無料

最新の記事

CREW LADYS ONLINE SHOPPING
新着情報
CREWスタッフ募集
Instagram Facebook
CREWご紹介
店舗のご案内
半田店スタッフブログ
リサイクル ウェアのブログ
山手店スタッフブログ
Select Outlet CREWのブログ
アクセサリーSHOP Eighty-Oneのブログ

新着情報

★チェックシャツ、明日(11/12)から販売開始です!★

2013/11/11(月) 22:53
■さて、先日ご紹介したCREWのチェックシャツ(¥2940(税込))ですが、本当にたくさんのお問い合わせをいただいています。
★11月12日(火)よりインターネットと各店店頭で販売を開始いたします。
★これからのコーデネイトに大きな役割を担うチェックシャツ、是非アウターに合わせて3~4色揃えて頂き、各コーディネイトにお使いをいただけると幸いです
★出来上がってきてわかったことですが、裏地が起毛したネル素材なので、暖かさもすごいんです。これ予想外の結果ですが好結果です!

女性でもかわいく着られます!

重ね着テク 参考画像です。!

重ね着テク 参考画像です。!

重ね着テク 参考画像です。!

重ね着テク 参考画像です。!

重ね着テク 参考画像です。!

重ね着テク 参考画像です。!

重ね着テク 参考画像です。!

デニムとの相性は抜群!

重ね着テク 参考画像です。!

重ね着テク 参考画像です。!

★あのチェックシャツがバージョンアップして登場!★

2013/11/08(金) 21:54
■毎年この時期になりますと、CREWでSPECIAL PRICEで販売するネル素材のチェック柄です
■実に面白いもので、OEM FACTORYに
「お~~い、過剰生産分はないか?」って問い合わせると、
「はい、あります!」との返事(笑)
■生産ロット数の問題等、諸事情で過剰に生産してしまうらしく、その分を今年も引き取ることに成功致しました!
★昨年、一昨年に比較して、素材単価もクオリティーを上げ、コストも上がっているにも関わらず、価格は据え置きの¥2,800(税別)と、破格の値段でご提供です
■表地はすっきりチェック、裏地がネルという、生地の表側と裏側を逆に使うことにより、すっきりしたシルエット、暖かく肌触りの優しいシャツになっています
■デザインはウェスタンデザインです
■袖もロールアップ機能がついています
★1枚で羽織るのもOK
★ニットカーデなどのインナーに
★ダウンジャケット、Pジャケットなどのインナーに
と多彩な着こなしが可能かと存じます
■この価格でございます。
★何色か持って、ぜひヘビロテで着こなしてくださいね
■え~~、さてさて、毎年この時期になりますと、CREWでSPECIAL PRICEで販売するネル素材のチェック柄です
■実に面白いもので、OEM FACTORYに
「お~~い、過剰生産分はないか?」って問い合わせると、
「はい、あります!」との返事(笑)


■生産ロット数の問題等、諸事情で過剰に生産してしまうらしく、その分を今年も引き取ることに成功致しました!
★昨年、一昨年に比較して、素材単価もクオリティーを上げ、コストも上がっているにも関わらず、価格は据え置きの¥2,800(税別)と、破格の値段でご提供です
■表地はすっきりチェック、裏地がネルという、生地の表側と裏側を逆に使うことにより、すっきりしたシルエット、暖かく肌触りの優しいシャツになっています


■デザインはウェスタンデザインです


■袖もロールアップ機能がついています
★1枚で羽織るのもOK
★ニットカーデなどのインナーに
★ダウンジャケット、Pジャケットなどのインナーに
と多彩な着こなしが可能かと存じます
■この価格でございます。
★何色か持って、ぜひヘビロテで着こなしてくださいね

定番のRED系です ¥2940(税込)

YELLOW系です

NAVY系です

ちょっと新鮮なBLUE系です

BLACK系です

ちょっと新鮮なGREEN/RED系です

こちらも新鮮なBLUE/MASTARD系です

定番のRED/WHITE系です

裏側がネル素材になります(^^)


★MONCLERのスゴ過ぎるニット!★

2013/11/07(木) 21:29
★MONCLER GRENOBLE(モンクレール・グルノーブル)の撥水加工、スペシャル軽量のカウチンニットのご紹介です!★
■こちらでご紹介をするのは、MONCLERのレギュラーラインに対して、撥水、防汚などの更にテクニカルな素材を使用した、日本国内で取扱い店舗が20店舗ほどのレアなラインGRENOBLE(グルノーブル)のエアー糸を使ったカウチンニットです
■さて、GRENOBLE(グルノーブル)ならではの機能とはと言いますと
★糸がエアーニットという糸で、糸をつむぐときに途中でエアーを吹き込んで、太い糸でも軽量に出来上がっています。
★撥水加工です
※通常のカイチンはオイルを染み込ませて撥水加工しますが、こちらは糸に撥水加工を施したもので編みたてしてあるので、べたつかない&さらさら撥水加工です。
というGRENOBLEらしい機能もついています
■そしてデザインはMONCLERですからスッキリ、ほっそりで、大人のあなたを美しく魅せてくれます。
★MONCLERって、BODYと腕がすっきり見えるシルエットなのがすごいのです
■このまま羽織りものとしても十分ですし、ダウンなどのインナーとしてご着用いただくのもかっこいいと思います
■袖にはGRENOBLE独自のタグがアップリケされています。
■こちらでご紹介をするのは、MONCLERのレギュラーラインに対して、撥水、防汚などの更にテクニカルな素材を使用した、
日本国内で取扱い店舗が20店舗ほどのレアなラインGRENOBLE(グルノーブル)のエアー糸を使ったカウチンニットです
■さて、GRENOBLE(グルノーブル)ならではの機能とはと言いますと


★糸がエアーニットという糸で、糸をつむぐときに途中でエアーを吹き込んで、太い糸でも軽量に出来上がっています。
★撥水加工です
※通常のカウチンはオイルを染み込ませて撥水加工しますが、こちらは糸に撥水加工を施したもので編みたてしてあるので、べたつかない&さらさら撥水加工です。


というGRENOBLEらしい機能もついています


■そしてデザインはMONCLERですからスッキリ、ほっそりで、大人のあなたを美しく魅せてくれます。
★MONCLERって、BODYと腕がすっきり見えるシルエットなのがすごいのです
■このまま羽織りものとしても十分ですし、ダウンなどのインナーとしてご着用いただくのもかっこいいと思います


■袖にはGRENOBLE独自のタグがアップリケされています。

シャツをインナーにしてもOK(^^)

ダブルジッパーを駆使して、Xラインで着こなす。

軽量で撥水加工です!

袖にはGRENOBLEのタグがつきます

襟もワイドスプレッドです

BLACKの艶消しジップチャームです


★Refrigue(リフリーグ)のご紹介★

2013/11/04(月) 23:17
★Refrigue(リフリーグ)聞き慣れないブランドでしょ。まだ日本へ輸入され始めてわずか1年ほどのブランドなんです。
★Refrigueは、その歴史は古く1972年ポルトガルのパルメラで産声をあげたブランドなんです。でもそもそもは冷凍倉庫の会社で、そこで働くスタッフのために
-30度まで耐えられれう防寒着を生産していたブランドなんです。
★1997年にホッキョクグマのロゴを採用し、2002年にイタリアのディストリニューター【BEACH COMPANY】にディストリビューションを委託することにより、世界での認知度がぐっと上がって、日本にも輸入をされるようになったブランドです。
★彼らの目指すところは、-30度でも耐えられることはもちろんで、何よりも着用される方をリラックスさせ快適にすること、それが彼らの目指すところです。
★今回CREWでチョイスをしたのは、Refrigueの【PROJECT FOR GLOBETROTTERS】というカテゴリーのもので、ご旅行、ご出張などが多い方が快適に過ごせるように企画されたダウンで、【軽量】【暖かい】【画像のように枕にもなる】ダウンをチョイスしました
★機能もさることながら、前、後ろ、横のどこから見ても、そのシルエットの女性らしさ、美しさをご覧いただきたい次第です。
★価格も¥49,000(税別)と同じクラスのダウンに比較して40~50%くらいのお値打ちな価格でご提供です。
★Refrigue(リフリーグ)聞き慣れないブランドでしょ。まだ日本へ輸入され始めてわずか1年ほどのブランドなんです。
★Refrigueは、その歴史は古く1972年ポルトガルのパルメラで産声をあげたブランドなんです。でもそもそもは冷凍倉庫の会社で、そこで働くスタッフのために
-30度まで耐えられれう防寒着を生産していたブランドなんです。
★1997年にホッキョクグマのロゴを採用し、2002年にイタリアのディストリニューター【BEACH COMPANY】にディストリビューションを委託することにより、世界での認知度がぐっと上がって、日本にも輸入をされるようになったブランドです。
★彼らの目指すところは、-30度でも耐えられることはもちろんで、何よりも着用される方をリラックスさせ快適にすること、それが彼らの目指すところです。
★今回CREWでチョイスをしたのは、Refrigueの【PROJECT FOR GLOBETROTTERS】というカテゴリーのもので、ご旅行、ご出張などが多い方が快適に過ごせるように企画されたダウンで、【軽量】【暖かい】【画像のように枕にもなる】ダウンをチョイスしました


★機能もさることながら、前、後ろ、横のどこから見ても、そのシルエットの女性らしさ、美しさをご覧いただきたい次第です。
★価格も¥49,000(税別)と同じクラスのダウンに比較して40~50%くらいのお値打ちな価格でご提供です。

PRESSの画像です

PRESSの画像です

OFF WHITEです

後ろ姿です。セクシーでしょ。

BLACKです



裏のカラーがPOP!

BEIGEです

後ろ姿が美しいです

NAVYです

横から見てもセクシーなシルエットです

こんな感じで機能もあるんですよ(^^)



★この時期UGGを履いたら、もう手放せないです★

2013/11/04(月) 20:05
■昨夜、雑誌をペラペラと読んでいましたら、雑誌SAFARI 12月号にCREWで人気のCLASSIC MINI DECOが掲載されていました。
★スニーカーのように脱ぎ履きがしやすく
★雲の上を歩くように柔らかく
★疲れ難く
★足の匂いも限りなくにおわない
ムートンブーツの中でも、一際目立つ2013-2014AWの最新作です
かかとに入るステッチ、防水加工され、更にVintage加工もされたヌバックレザーが、あなたを更にファッショナブルにしてくれます
★この時期、UGGを履きだしたら、もう他のブーツは履けないですよね(^^)

これが雑誌SAFARI 12月号の記事です

何にでも合わせられる定番BLACK

CHESTNUTSです。

WINE REDです

OLIVEカラーです

コーディネイトはしやすいです

かかとのステッチがポイントです!

BLACKです




★UGGのワーク系ブーツの穿きこなし★

2013/11/03(日) 22:18
★UGG AUSTRALIAのムートンブーツの、一味違う履きこなしです★

★今回入荷のUGG AUSTRALIAのシープスキンのエンジニアブーツとワークブーツ。
★この連休中も、人気なのですが、そこでちょっと一味違うご提案しておこうかなっと思います
■エンジニアブーツは
雑誌SAFARIでも提案をされている、履き口前部分を折り返してムートンを表側に出して履く手法です。ちょっと一味違いますよね。
■ワークブーツは
センターあたりで靴の筒部分にシューレースを回して、履き口は広いままにして、パンツの裾をルーズイン!やっぱり一味違います
■どちらも通のオシャレとして、こんな履きこなしいかがでしょうか?
★今回入荷のUGG AUSTRALIAのシープスキンのエンジニアブーツとワークブーツ。
★この連休中も、人気なのですが、そこでちょっと一味違うご提案しておこうかなっと思います


■エンジニアブーツは
雑誌SAFARIでも提案をされている、履き口前部分を折り返してムートンを表側に出して履く手法です。ちょっと一味違いますよね。


■ワークブーツは
センターあたりで靴の筒部分にシューレースを回して、履き口は広いままにして、パンツの裾をルーズイン!やっぱり一味違います


■どちらも通のオシャレとして、こんな履きこなしいかがでしょうか?

こんな風に履き口前部分を折り返します

雑誌SAFARI掲載の折り返しの履きこなしです

BLACKもこんな感じで(^^)

エンジニアブーツの履きこなしです

BLACKです


★Vinatge55 ハイブリッドニットダウンJKT★

2013/11/02(土) 17:50
■イタリアのブランド、Vintage55のニットとダウンのハイブリッドな組み合わせのカウチンセーターです
★前身頃、袖口、裾リブがダウンで、後ろ身ごろ、袖がダウンになっています。
★ダウンのように暖かく着られ、ニットなのでストレッチし、ニットコーディネイトも簡単にできる、ヘビロテ間違いなしのアイテムです。
■インナーにシャツなどを着ても、都会的なアウトドア風な着こなしが可能です
■このハイブリッドカウティンの特徴です
★襟も高めに編んでありますので、大人っぽく着こなせます
★ひじにはコーデュイロイでひじ当てが付きます
★両脇にポケットがつきます
■イタリアブランドですが、身幅、着丈などが、我々日本人にとても使えるハイブリッドニットです
★ぜひご用命をいただけますとうれしいです
■素材
★ニット部分:WOOL 100%
★ダウン部分 ナイロン:100%
★中綿 ダウン:100%
です!
上質の証、ダウン100%です!
■Detail
★ダブルジッパーです
■今日ご紹介するのはイタリアのブランド、Vintage55の
ニットとダウンのハイブリッドな組み合わせのカウチンセーターです
★前身頃、袖口、裾リブがダウンで、後ろ身ごろ、袖がダウンになっています。
★雑誌SAFARI 12月号に掲載のモデルです。
★ダウンのように暖かく着られ、ニットなのでストレッチし、ニットコーディネイトも簡単にできる、ヘビロテ間違いなしのアイテムです。


■インナーにシャツなどを着ても、都会的なアウトドア風な着こなしが可能です
■このハイブリッドカウティンの特徴です
★襟も高めに編んでありますので、大人っぽく着こなせます
★ひじにはコーデュイロイでひじ当てが付きます
★両脇にポケットがつきます
■イタリアブランドですが、身幅、着丈などが、我々日本人にとても使えるハイブリッドニットです
★ぜひご用命をいただけますとうれしいです
■素材
★ニット部分:WOOL 100%
★ダウン部分 ナイロン:100%
★中綿 ダウン:100%
です!
上質の証、ダウン100%です!

★価格は日本定価¥56,000(税別)ですが、新作でも約10%OFFで¥50,000(税別)です


BROWN系です

ジーンズだけでなく、カーゴパンツも合わせられます

NAVY系です

着丈が短めなのがうれしいですよね

ひじには肘あてがつきます

袖口にはロゴ刺繍です

背中は縦横キルティングのダウンでダウン100%です!

襟の立ちも高く大人っぽいです!

ロゴ入りのジップチャームです。ダブルジッパーです



★UGGの幻のブーツ 今年は入荷です!★

2013/10/31(木) 23:34
●UGG AUSTRALIA(アグ・オーストラリア)のワーク系のブーツが一昨年から人気で、昨年は店頭で見かけることすら難しかったですよね。
エンジニアタイプのSTONEMAN(ストーンマン)、
★ワークブーツタイプのHANNEN(ハネン)
の2種類です。STONEMANに至っては店頭に並んでいるのを見たことがある方は極めて少数の激レアモデルですし
HANNENについては、2年連足ベストセラーアイテムが更にパワーアップしたものが追加になりました
■どちらも、実際のワークシューズと比較して
実際のエンジニアブーツに比較して
★とってもコンフォート、
★軽くて、柔らかくて、
★雲の上を歩くようにふわふわの履き心地で、1日中立ちっぱなしでも疲れにくく
★足も暖かで蒸れません
★足も臭くなり難いです
■CHESTNUTSに関しては、スウェードレザーで、汚れ加工などVintageな加工を施してあります
★画像でも見て頂くだけでも、すごい味がありますよね(^^)
★とってもコンフォート、
★軽くて、柔らかくて、
★雲の上を歩くようにふわふわの履き心地で、1日中立ちっぱなしでも疲れにくく
★足も暖かで蒸れません
★足も臭くなり難いですというかなりません(^^)
■そんなUGGのブーツが入荷でございます。詳しい商品説明は画像に説明書きを入れてあります。是非ご確認お願いします

■発売されすでに2年、雑誌には掲載をされながら、入荷がほとんどなく、現物をご覧になった方がほとんどいらっしゃらないと思われるUGG AUSTRALIAのエンジニア系のBOOTS【STONEMAN】です ★今年から防水機能が加わりました。 ■筒高が高すぎず、脱ぎ履きもし易いのも特徴です ■そして何よりも、実際のエンジニアブーツに比較して ★とってもコンフォート、 ★軽くて、柔らかくて、 ★雲の上を歩くようにふわふわの履き心地で、1日中立ちっぱなしでも疲れにくく ★足も暖かで蒸れません ★足も臭くなり難いです ■CHESTNUTSに関しては、スウェードレザーで、汚れ加工などVintageな加工を施してあります ★画像でも見て頂くだけでも、すごい味がありますよね(^^)

こちらはBLACKです。こちらは表皮になります

雑誌SAFARIの生地です

BEIGEのパンツにあわせています

BLACKの着こなし例です!

■発売されすでに2年、雑誌の掲載も多く、ワーク系のムートンブーツとしては、ベストセラーを続けている【HANNEN】に新しいレザーを使用した、モデルが追加になりました! ★更に防水機能が加わり、アウトソールもBLACKに変更になっています ■筒高が高すぎず、脱ぎ履きもし易いのも特徴です ■そして何よりも、実際のワークブーツに比較して ★とってもコンフォート、 ★軽くて、柔らかくて、 ★雲の上を歩くようにふわふわの履き心地で、1日中立ちっぱなしでも疲れにくく ★足も暖かで蒸れません ★足も臭くなり難いです ■レザーもスウェードレザーで、汚れ加工などVintageな加工を施してあります ★画像でも見て頂くだけでも、すごい味がありますよね(^^)

BLACKです

コーディネイト例です

コーディネイト例です

かかとのロゴマークです

かかとのロゴマークです

かかとのロゴマークです



★MONCLER 勢いが益々UP★

2013/10/29(火) 21:39
■今日もMONCLERの新入荷アイテムをご紹介いたします。
★寒くなってMONCLERの勢いがますますアップしていまして、やっぱり世界基準で人気のブランドだなって思います
★画像と合わせて商品解説も掲載させて頂きますので、ぜひご確認くださいね(^^)

■こちらでご紹介をするのは、MONCLERのレギュラーラインに対して、撥水、防汚などの更にテクニカルな素材を使用した、日本国内で取扱い店舗が20店舗ほどのレアなラインGRENOBLE(グルノーブル)のKANGRIです。■昨年LEONにも掲載され、3日間ほどで姿を消したPORDOIの後継モデルで、PORDOIを ★【ギザギザキルティングにし】 ★【ショート丈にし】 ★【MONCLER得意の襟とHOODがエッジで接合させ】、 ★【カラーを来年~再来年にかけてトレンドカラーになるGREEN】 にしたモデルです。 ■めちゃくちゃかっこいいでしょ。 ■腕にはジッパー付きのポケットが付き、脇ポケットには万能フックがついて、標準ではメガネ(ゴーグル)拭きがつきます。携帯など拭いても良いですよね。 ★先端がフックなので、携帯、方位磁石、デジカメなど付けられます ■襟部分にも画像の様に専用ロゴが入ります ■画像で見るよりも、実物のその素材の美しさ、軽量さにきっと驚かれることと思います

襟は開けても、めちゃかっこいいです

襟がついていてHOODとエッジでつながるMONCLER得意のかっこいい襟です

GRENOBLEのロゴです。レア度が違います

脇の切り替えです

内側も両脇はトリコロールのニットになっています

袖口にもトリコロールラインが入ります

袖口にはジッパー付のポケットが付きます

独自のギザギザキルティングもかっこいいです!

これが昨年のモデルです。ショート丈にして、キルティングステッチも変化させ、襟も少しスッキリして、ダウンの分量を減らして着易くしているのが今年のモデルです。

こちらは、今めちゃ売れ筋のPERIGORDの新色です。ほっそり見せたいかたはこれが良いかも(^^)

SWEAT部分もチャコールグレーです

★MONCLER(モンクレール)のベスト!★

2013/10/28(月) 22:55
●毎年MONCLERの人気はうなぎ上りなのですが、今年は更に拍車がかかって化け物の様相を呈しています
★世界的な傾向でもあるのですが、MONCLER JAPANにおいても、売上高が史上最高だとか・・・
■これもMONCLER が、一度でもご購入を頂いたお客様を顧客様としてとらえ、
★その顧客様に毎年新しいデザインを提案していること
★ご購入いただいたアイテムの修理などメンテナンスなどを徹底していること
★そして、世界各国でその国の経済状況に合わせた、適正な売価を設定していること
※パリの著名なセレクトショップ【Colette(コレット)】のBuyerもインタビューで、「今の消費者は良いものでも高すぎれば買わない」と答えていましたが、その設定価格がダウンジャケットの業界において、クオリティー&デザインに対して適正な価格なのだと思います。
★そんな怪物ブランドMONCLERですが、今回は多くの皆様が待望のダウンベストが入荷になります。
★その一部をご紹介いたしますね
★アイテムの説明は画像の部分で説明をさせて頂きますので、是非ご確認お願いいたします(^^)

■こちらでご紹介するのはMONCLER(モンクレール)の、ダウンベストの2年連続ベストセラーになりながら、市場からあっというまに姿を消した、人気の BARTHOLOME(バルトロメ)です ★このモデルですが ①素材が従来のTIBと違って、極細ナイロン糸で編み立てたナイロンの天然の光沢があります ②HOODの内側にリブ襟がついてリッチな仕立てになっていること ③HOODも首周りに回り込むタイプで大人のHOOD付きデザインになっている ④TIBに比較して細めのラインで、美しいボディーラインを出す など、おしゃれの頂点にいる方には、たまらなくかっこいいモデルです ★ダブルジッパーなので、下側のジッパーを少し開けて来ていただくとかっこいいです ¥99750(税込)

NAVYです

ポイントは、HOODにくっつくリブ襟です(^^)

上品な艶がたまらなくかっこいいです

■こちらはMONCLERの2013-2014AWのダウンベスト【RIBAY】です。 ■ちょっと見た目が新鮮なのは、ダイアモンドキルティングステッチだからです。 ■シルエットはモードなのですが、ダイアモンドキルティングステッチで、ほんのりカントリーな味わいを出しています ★モードな着こなしから、カジュアルな着こなしまで着こなしていただけます、。 ■襟は高く大きめのニットリブを埋め込んだ襟になっています ■HOODは取り外し可能です ¥111,300(税込)

ダイヤキルトです

こちらはWool素材の上品な大人のダウンベスト Tenayです。雑誌Oceansにも掲載されていましたが、大人の色気を出すには最高のアイテムです。このGREYとBLACKが入荷になります ¥111,300(税込)

OCEANSの画像です。都会的な着こなしで、ドレッシーな着こなしも、アウトドアな着こなしも可能です

TENAYのGREYです

TENAYのBLACKです









3661 - 3670 / 4163

キーワード検索